シンママのイメージ
「シンママ」と聞いて連想するものは何ですか?
シンママに対するイメージは昔ほど悪いものではなくなってきたものの
「かわいそう」「貧乏」「不幸」などのマイナスイメージも根強く残っていると思います。
私も離婚する前は、「離婚」に対して漠然とそんな風に思っていたかもしれません。
今思えば何も知らずに失礼な話ですね。
幸せ
結論、私はとても幸せです。
大切なもの
人によって幸せの源は違いますが、私には自分の命よりも大切なものがあります。
娘です。
4歳とはいえまだ手がかかりますが、とても愛おしく私が生きる理由そのものです。
保育園へのお迎えの道のりで「あ~もう少しで会える~」と毎日ワクワクします。
母子家庭のイメージって、なんとなく暗いですよね。
我が母子家庭は明るいです!
好きなこと
私にとって娘や友人、実家の家族など、大好きな人と過ごす時間が大好きで、会話することがストレス解消になります。
周りは夫婦円満な家庭が多いので、家族ぐるみでお付き合いをしてもらっています。
包み隠さず我が家の財政状況もお伝えしているので、お金がかからないような遊び方をしてもらったり、たまには贅沢をしたり・・本当にありがたいです。
楽しい時間って必要ですよね。
私にとって住む家もとても重要です。
離婚を機にフルタイムに切り替えて当時2歳の娘を育てながら、元々住んでいた家の売却手続きや財産
分与などで元夫と揉めながらも・・
新築戸建てを購入しました!!
ウッドショックで住宅価格が大高騰している中で、かなりの苦労をしましたが素敵な新築戸建てと運命的に出会うことができました。
閑静な住宅街ですが、近くには便利な飲食店、大きな公園もあり、子育て環境には抜群の立地です。
更には購入のタイミングが良く、注文住宅並みに自分の好きなように色々決めることができました。
今は家でのんびり過ごしたり新しいインテリアを考えたりするのも、大好きな時間です。
少なくとも結婚生活中にこんなに満たされた気持ちはありませんでした。
離婚を意識する前から、よその家庭がうらやましく、隣の家から聞こえてくる明るい声を聞いて
悲しい気持ちに支配されていました。
「結婚」=「幸せ」、「離婚」=「不幸」でないということです。
どうしたら幸せになる?
私が思う、幸せになるための大切な2つのこと。
「自立」と「プラス思考」
自立
私が思う自立には、「金銭面」と「精神面」の2つがあります。
金銭面の自立
「お金さえあれば幸せ」ということではありませんが、子供を育て上げるには相当なお金が必要です。
習い事もさせたい、子供が私立へ進学したいと言ったら・・海外留学をしたいと言ったら・・できるだけ要望には応えてあげたいですよね。
お金があれば自立できます。
逆に言うとお金がないと誰かに頼りたくなりますよね。
精神面の自立
よく聞く痛ましいニュース、義父からの虐待事件等・・
母子家庭にありがちな事件だと思いますが、金銭面はもちろん精神的な自立もできていないのではないかと思います。
「寂しい」「人肌が恋しい」「孤独」
そう思う瞬間は人間誰しもありますが、誰かに頼る前に自立しましょう。
子供が頼れるのはあなただけです。
「不安だから誰か良い人いないかな」は悪い人間につけこまれるし、子供を不幸にしてしまう恐れがあります。
母親は恋愛してはいけないなんて私は思いません。
恋愛って楽しいですよね♪
なので、対等にあなたが自信を持って過ごせる相手を見つけて、恋愛しましょう!
プラス思考
これは私がよく言われる言葉です。こちらも後々お話していきたいと思いますが、私は人よりも数奇な人生を歩んでいます。
簡単にいうと「男運がない女」です(笑)
それもあり、私は自分の見る目のなさを実感しているので、恋愛は子供に悪影響になると考えています。
先日お友達になったママ友に「私は昔バーテンダーをしていて、数々のお客さんの話を聞いてきたけど、すごいエピソードを持っているね」と言われたぐらいです。
誉め言葉として受け取っておきました(笑)
もちろん時には落ち込むこともありますが、プラスに考えていく能力に長けているのです。
子供が幸せを感じるにはまず母親自身が幸せを実感していないといけません。
こればっかりは生まれ持った性格もありますが・・
努力も必要です。
私は落ち込むことがあったら、大好きなお笑いを見て笑い、人と会ってとことん話します。
周りからどう見られていようと、自分(と子供)が幸せを実感していたら正直それだけで良くないですか?
私はそう思って日々生きています。
コメント